久留米の水天宮に行ってきました。
以前に佐世保の海軍墓地に行ったときに、艦ごとの慰霊碑がいくつもあったのですが、なぜか一艦だけ別の場所の久留米水天宮に慰霊碑があるという説明書きがあって疑問に思っていたんです。「久留米には軍港があった訳でもないし、なんでや????」、って。
水天宮に行ってみて数年来の疑問が解けました。なんでも300年前くらいには筑後川は千歳川と言われていて、戦艦千歳は千歳川から名前が付けられたそうです。そして艦内神社には水天宮が祀ってあったそうです。戦艦千歳が就役間もない昭和13年に当時の久留米市長が会長となって”軍艦千歳会”が発足したそうです。そういう経緯があって一艦だけ水天宮に慰霊碑があるんでしょうね。
帰りに西鉄久留米駅前の道を通ると、久留米井筒屋が取り壊されていました。