Author's posts

田川市

田川市石炭資料館

2016年1月16日。田川市と言えば旧産炭地。 田川市石炭資料館 平成29年3月まで、改修工事で閉館なんだそうだ、残念。 資料館は改修工事で休館していましたが、屋外のものは見学可能でした。 またの機会に資料館に行きたい。 …

続きを読む

長崎

長崎平和公園

地図の黒線は爆心地から約1km。赤線は爆心地から約2km。 長崎に投下された原爆は、広島に投下されたものより強力だったそうだが、長崎市は周りが山で囲まれた地形であったため、広島よりも被害は軽減されたそうだ。 平和公園・原 …

続きを読む

大川市昇開橋

大川市昇開橋は昔鉄道も走っていた橋で、大きな船が通る場合は橋を昇降させて船を通していたそうです。 福岡県大川市のシンボル的な存在です。 夕日と大川昇開橋の景色はとても綺麗、夜間はライトアップもされています。温泉もあります …

続きを読む

豊予砲台跡(大分県)

丹賀砲台跡

大分県佐伯市 > 豊予砲台跡(大分県) 戦時中、大分県と愛媛県の間の海峡に多くの砲台が設置されていました。豊予要塞と言われます。 まだ行ったことのないところも多いので、順次追加していきます。 ◆丹賀砲台跡 丹賀砲台 …

続きを読む

今村天主堂

今村天主堂

大刀洗町の今村天主堂というのが、国重要文化財指定とニュースで見て行ってみた。何で今まで指定されなかったんだと思うほどの、立派なレンガ造りの美しい建物、大正2年完成だそうだ。内部も素晴らしく美しい、ただ内部撮影禁止なのでお …

続きを読む

大分県竹田市

恥ずかしながら、これまで「たけだ市」だと思ってたけど、「たけた市」でしたw ◆竹田市岡城址 「荒城の月」で有名な、大分県竹田市岡城址からの景色。 出店で、だご汁を食う。 ここのオッちゃん愛想良くて面白かった。 ◆竹田市ご …

続きを読む

大分 最後の特攻隊

大分特攻隊

現在の大分県立体育館があった辺りは、昔は軍の飛行場だったんだとか。 そして、日本で最後の特攻機が飛び立った場所だと言われている、終戦後つまり玉音放送後に飛び立ったそうだ。 ネットで検索してみると、指揮官は終戦を知っていな …

続きを読む

三川坑跡

三池坑

三川坑は1940年開坑。昭和の三池炭鉱の主力坑で1949年に昭和天皇がご入坑されました。三池争議や、三川坑炭じん爆発事故の場所でもあります。 1963年(昭和38年)11月9日炭じん爆発により死者458名、一酸化炭素中毒 …

続きを読む

長洲町海難事故慰霊碑

熊本県玉名郡長洲町では3回ほど大きな海難事故が起こったそうだ。 ■1792年津波災害■ 1792年5月21日(寛政4年4月1日)地震により長崎県島原半島の山が崩れ、岩石や土砂が有明海に流れ込み対岸の長洲町に津波が押し寄せ …

続きを読む

佐伯ごまだしうどん

ごまだしとは、エソなどの魚をすり鉢等ですった後、たっぷりのごまを加えて、醤油やみりん等で味付けをした魚の旨味とごまの香ばしさ抜群のダシのこと。めちゃくちゃ美味い。 まだ2店しか行ったことありませんが、今後行ったら追加して …

続きを読む